スタッフブログ
2017.03.02

コアトレチェアを体験

『健康フェア』は明日からです。

バイパス店・駅前店に体幹を鍛えるマシン。

体験用の『コアトレチェア』(Panasonic)が届きました。

 

CIMG2950

 

 

こちらです。

手元にコントローラーがあるのでコースを選択

一見、マッサージ機のようです。

 

koatore4koatore5

1回のコースで15分。

では、スイッチON・・・

 

先ずは正しい姿勢から

 

koatore1

 

 

ガイド音声が、次の動作を説明してくれます。

言われた通りに息を吸ったり、手を上げたり。

見た目はマッサージ機でも、

動きは筋力や体幹を鍛えているのがわかります。

 

捻る動作(腹直筋・腹横筋、腹斜筋を鍛え中)

koatore6

 

内腿を鍛える動作(内転筋・外転筋・骨盤底筋を鍛え中)

 

koatore8

 

何より、動きを指示してくれるのでわかりやすいです。

ただ、マッサージ機ではないので、

首や腰など、身体に痛みのある方や

体調のすぐれない方のご使用は避けてください。

 

明日・あさっての開催です。

是非、体験にいらしてください。

 

 

 

 

 

2017.02.24

3月3日(金)・4日(土)健康フェアを開催します

2017・3・3-7

『高齢化社会

       どうせなら健康に歳を重ねたい』

 

健康は日々の積み重ね。

これからの時代、自分の体調を管理するのはとても大事なことです。

ユーミックスの健康フェアでは、

そんな皆様のお手伝いをさせていただきます。

 

2017・3・3-2

 

* 簡単な筋トレ

* 聞こえの相談

* 身体の中からの健康(水素水やヘルシー調理器)

* おうちでリフレッシュ

 

koarore

 

 

こちらは体幹を鍛える椅子。

Panasonicの製品です。

駅前店にもご用意いたします。

実際に使って体験してください。

 

2017・3・3-5

 

補聴器のご相談もお気軽に・・・。

 

 

 

2017.02.10

Kさんギャラリー2月

駅前店のKさんは写真が趣味です。

使用されているカメラは【LUMIX FZ】シリーズ

一眼レフではなく、

一般的なコンパクト・デジタルカメラでの撮影なのですが、

本当に素敵で・・・。

駅前店の2階にあるパソコンスクールには

常に何枚かの写真が飾られています。

 

ご本人の了解を得て、こちらのブログでもご紹介することにしました。

まだまだ寒い時期ですが、冷たい風の中で健気に咲く花たちです。

 

2017・2ran

 

2017・2roubai

 

2017・2suisen

 

そして最後は、

「春を待つコブシ」

 

2017・2nekoyanagi

 

入園・入学を待つお子さん。

受験、真っ只中の学生さん。

今年、新社会人になる皆さんも・・・。

 

素敵な春が訪れますように・・・。

 

 

 

2016.12.26

年末年始 営業時間のお知らせ

今年もいよいよ、残すところ10日を切りました。
明日からの3連休でお掃除をされるご家庭も多いかと思います。

蛍光灯(LED)等の交換や
大勢で楽しむホットプレートの準備、
電化製品の不具合などがございましたら
お早めにご連絡ください。

U-mixの営業は、バイパス店・駅前店共

12月30日(土)18:30までです。

新年は
1月5日(木)9:00から
営業いたします。

2016年のブログは今日が最後です。
今日の雨を境に、また気温が下がるとの予報が出ていました。
インフルエンザに加えてノロウィルスも猛威を奮っているようです。
どうか皆様、御身お大切に
良いお年をお迎えください。

今年も一年、ありがとうございましたm(_ _)m

2016.12.02

2016年最後の【ありがとうセール】

気温の低さが、本格的な冬の訪れを感じさせてくれます。
『今年は例年より寒さが厳しい』
と、長期予報が出ていました。
インフルエンザは早くもあちらこちらで流行し始めています。
ノロウィルスも心配ですね。
帰宅後の手洗いうがいを徹底しましょう!!

 

さてさて、セールのお知らせです。

 

12月17日(土)・18日(日)
ありがとうセールを開催いたします。

2016繝サ12maturi1

¥1,000以上お買い上げの方に
クリスマスケーキが当たるガラポン抽選に挑戦していただきます(^o^)

 

新しい年を迎える準備に、
ご自宅の照明をLEDに替えませんか?
白岡市は、省エネに力を入れており、
家の中の照明を2か所以上LEDに替えた場合、補助金が出ます。

 

白岡市のHPから以下を抜粋しました。

 

【住宅の照明を2か所以上LED照明に交換する。
(照度2,000ルーメン以上であり、スタンドライト及び電球タイプは補助対象外)
未使用品であること。】

 

【住宅用LED照明器具
上限5千円(補助対象照明機器の購入及び設置に係る費用の2分の1以内とする。)】

長い目で見れば、LEDは家計にも優しい照明器具です。

 

2016繝サ12maturi2

風邪やインフルエンザの予防に手洗い・うがいはもちろんですが、
健康を維持する上に置いてもっとも重要なのは【食】!!
お料理が苦手でも
『ちょっと作ってみようかな・・・』
と、思えるような調理器具もご紹介しています。

 

U-mixまつりでもご好評をいただきました

『ヘルシオ グリエ』

を使った実演。
ぜひ、ご試食にお越しください。

 

太陽光やお風呂場暖房のご相談もお気軽にどうぞ。

 

2016.11.29

一気に寒くなりました

11月も明日で終わります。
先日の雪以降、グッと気温が下がりました。

そこで、今日は浴室乾燥暖房機のご紹介です。

この時期は特に、テレビや雑誌で取り上げられるので、
ご存知の方も多いと思います。
【ヒートショック】
急激な温度変化により、血圧が大きく変動して脳梗塞等の原因にもなっています。

家庭内で高齢者が死亡する大きな原因の一つと言われていますから、
早めの対策が必要です。

システムバスが普及し始めて、以前に比べるとお風呂は暖かくなりました。
だからと言って、簡単にシステムバスに切り替えるにはお値段が・・・。
それなら、今使っているお風呂に暖房を付けちゃいましょう!!
と、登場したのが、【浴室暖房器】です。

2016.11hurodan 3

こちらは暖房専用の壁面取り付けタイプ。
暖房専用なので、お求めやすい価格です。
操作も手軽にリモコンで。

2016.11hurodan 2

こちらはシステムバス仕様です。
天井埋め込み型で【浴室乾燥暖房機】
洗濯物も乾かせます。

2016.11hurodan

そして、こちら・・・。
1台5役の優れもの『オールシーズン大活躍の充実機能』
在来工法・システムバス、どちらでも取り付けられます。

今年の冬も寒くなりそうです。
安全な環境の暖かいお風呂場で快適な冬をお過ごしください。

12月17日(土)・18日(日)
今年最後のセールを開催します。
この機会にぜひ、お風呂場の暖房をお考えください。