スタッフブログ
2017.07.27

スーパー猛暑対策(我が家の事情)

梅雨が明けてからの梅雨空。

「戻り梅雨」とのことですが、

梅雨入りしてからも雨らしい雨がほとんどなく、

感覚的には日曜日あたり(23日)からが、

本格的な「梅雨」だったんじゃないか、とさえ思えます。

それまで30度を超える日が、10日以上続いていましたからね。

本格的な夏を前に早くも夏バテ状態でした。

昨日・今日は30度を下回り、

この気温に一息ついておられる方も多いかと思います。

が、

来週にも再び猛暑は戻ってくるとか。

名付けて・・・「戻り猛暑」(無いですよ・・・、そんな言葉)

 

そこで、我が家の二階のエアコンを買い換えることにしました。

取付け工事は最高気温が34度にもなった7月22日(土)・・・。

しかも、午後1時からの作業でした。

太陽は情け容赦なく照り付け、空気が薄く感じる暑さです。

2017エアコン取り付け1

まずは、取り外しから(なんと、20年前のサンヨーのエアコンです。)

2017エアコン取り付け2

 

2017エアコン取り付け3

 

2017エアコン取り付け4

 

粛々と作業は続きます。

 

2017エアコン取り付け5

 

作業開始から3時間・・・。

我が家に【白くまくん(日立)】がやってきた(^_^)

Kさん、Hさん。

猛暑の中の取付け工事、ありがとうございました m(_ _)m

 

2017エアコン取り付け6

 

嬉しいですね。

早速作動。

部屋の温度はどんどん下がり、地獄から天国へ移ったようです。

 

【夏本番セール】は31日まで!

家電のご相談もお気軽に!!

ユーミックスは、皆様に快適な生活をお届けしています。

 

 

 

 

2017.07.18

Kさんギャラリー 7月18日

新白岡の線路沿いに蓮池があります。

ご覧になったこと、ありますか?

県内では行田の蓮が有名です。

今日のKさんギャラリーは、行田の蓮です。

同じアングルの写真を 時間の変化でご覧ください。

2017・7後光のハス①

2017・7後光のハス②

神々しいですね・・・。

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の冒頭を思い出します。

2017・7ハス拡大

中央部分のこの形。

お盆が近付いていることを感じます。

 

2017・ハスの葉

 

2017・7ハス シルエット

 

Kさんギャラリーでした。

2017.07.07

洗濯機の進化

今回ご紹介するのは、”パナソニックの店”取扱いモデル

【Panasonic NA-JFA802S】

『家電の紹介』コーナーにはPanasonicのHPの都合上JFA803を掲載しています。

 

従来の縦型洗濯機とどこが違うのか?

まず、洗濯槽の底の部分が約5cm高くなりました。

開口部も2cmほど広くなって、洗濯物が本当に取り出しやすい!!

洗濯槽内にLEDナビライトが点灯するんです。見やすい!!

なんで今まで明るくしなかったんでしょうね?

ソックスの取り忘れなんてしょっちゅうでしたが、なくなりました。

 

何よりいいなと思うのは、操作パネルです。

☆ 画面が大きい。

NA-JFA802 操作ボード

たったこれだけなのに、操作が楽なんです。

☆ 今まで手前にあったボタンが、斜めになって後ろに付いた。

洗濯槽の底が高くなっただけでも取り出しやすいのに、

手前の操作部分がないだけで、洗濯物が近く感じます。

そういえば、昔の洗濯機はこの位置にダイヤルがありました。

全自動になってから、手前に来たんですね。

その外にも、たくさん改良されてます。

洗濯槽のお手入れも自動でやってくれるようです。見えないけど。

詳しくはPanasonicのHPをご覧ください。

日本の技術は凄いっ!!!

 

でも、洗濯機って、壊れないと買い換えないですよね。

今、お使いの選択槽のお手入れは万全ですか?

最近、洗濯槽洗剤が多く出回っていますが、当店でお奨めしているのがこちら。

IMG_4852

HITACHIの洗濯槽クリーナー『SK-1』

気持ちいいくらい綺麗になります。でも11時間、かかります。

クリーニングが終わる頃に槽内を覗くとほとんど汚れは浮いていません。

他の洗濯槽洗剤は、浸け置いていると黒い汚れがワサワサと浮いてきます。

それはそれで、「こんなに取れたんだ・・・」と満足しますが、

SK-1は浮いて出る汚れも溶かしてしまうので、

「ちゃんとお掃除できたのかな?」と疑問に感じるほどです。

「一年に1回の使用」でいい、と説明書には書いてあります。

市販品は、1~2カ月に一回というのがほとんどですから、手間も少なくて済みます。

そして、使うなら今の時期と決めてください。

梅雨の洗濯物はただでさえ部屋干しの回数が増え、匂いが気になるもの。

この匂いが洗濯槽の汚れからくる場合もあるのです。

是非一度、お試しください。

(注:塩素系ですので浄化槽をお使いのご家庭にはお勧めしません)

 

 

2017.07.03

【夏本番セール】のご案内

7月6日(木)~31日(月)まで

夏本番セールを開催します。

2017・7ちらし夏本番セール

 

天気予報によりますと、今年は『スーパー猛暑』だとか。

初めて聞きますよね?『スーパー猛暑』

年々暑さが増し、『酷暑』という言葉が登場して、

「うぁ~、暑そう・・・」と思ったものです。

その酷暑の更に上を行くってことでしょうか、『スーパー猛暑』・・・。

何でも、37度以上だとか・・・。考えたくないです・・・。

でも対策は必要です。

熱中症の大半は家の中で発生するそうですから、

甘く見てると大変なことになります。エアコンをフルにご活用ください。

電化製品のご相談も随時、お受けしています。

 

そしてもう一つ、気を付けたいのが夏の火災。

空気が乾燥していて、火をよく使う冬に多く発生するイメージですが、

今の時期に多いのが、コンセント周辺からの出火だそうです。

と、いうのも今の時期の埃は湿気を多く含んでいて、

通電しやすい状態になっているのだとか。

熱を持ったコンセント付近の埃に引火する現象を「トラッキング現象」と呼ぶそうです。

このトラッキング現象、エアコンの室外機でも起こるようですので、

ご自宅の室外機の周辺に物が密集していないか、ご確認ください。

コンセント周りのお掃除をこまめにすることはもちろんですが、

もし、引火したら、少しでも早く発見することが大事です。

火災報知機のチェックも忘れずに!!

火災報知機の設置が義務付けられたのが平成18年、間もなく10年になります。

お宅の火災報知器は正常に作動しますか?

IMG_0002

もう一度、見直してみてください。

 

 

2017.07.03

Kさんギャラリー 7月

Kさんの写真をアップしていますが、

実はこれ、データで貰っているわけではなく、

写真をスキャンして掲載しています。

そんな事情から、色の再現が忠実ではありません。

そこを考慮していただいた上で、ご覧ください。

と、何でいきなり「言い訳か!」といいますと、

次の写真が、全体的に白っぽくなってしまったからです。

ひまわりのタイトルは「オホホ(^m^)」(と、勝手に付けました)

左手(葉)を口元(花の中心)に持っていってますよね?

ひまわりの上品な笑い声が聞こえてきそうです。

 

 

 

2017・7ひまわり1

次のタイトルは「ダンシング・サンフラワー」(これも無断で命名)

2017・7ひまわり2

ひと頃、流行っていませんでしたか?

両手を広げて、

花の前で音を出すと踊りだすひまわり。

サングラスをかけてましたよね?似てるでしょ?

ひまわりは、ただそれだけで元気になれる花なのに、

こんな顔してたら・・・もっと楽しい(*^_^*)

 

次はハス!

もう咲き始めたんですね。

2017・7ハス1

もう一枚は、望遠で撮ったものを更に拡大したそうで、

鮮明さに欠けますが、個人的に好きなので・・・。

2017・7ハスとカワセミ(雄)

カワセミが、ハスの蕾と同じ大きさです。

成鳥になっても、体長17cmしかない小さな鳥です。

でも、綺麗ですよね・・・。

【飛ぶ宝石】とも言われているそうです。

ちなみにこの子はオス。

前回、ご紹介したのはメスです。

2017・6カワセミ(比較)

クチバシが上下とも黒いのがオスで、

上だけ黒いのがメスです。

と、知ったかぶりしてみる(ネットで調べました)

 

新白岡の線路沿いの古代ハスも

間もなく見頃を迎えるでしょう。

 

Kさんにはデータで貰えるように交渉中です。

使ったカメラはPanasonicの

【LUMIX FZH 1】

LUMIX FZH1