スタッフブログ
2019.08.26

節水のお話

毎日、何気なく使っている水。

特にトイレは、流れる量が一定なので少しでも節水しようと、

『タンクにペットボトルを入れると良い。』

という情報を真に受けて、実際、1㍑ペットを沈めていました。

しかし、この対策には落とし穴があって、

故障や水漏れの原因になることがあるのです。

そもそもトイレタンクの中は、

物を沈めるという前提では作られていない。と言われると、

「なるほど、そうかも」と納得できます。

でも大量の水を流しますからね、もったいない気はしますよね。

トイレメーカーがそこに目を付けないはずがない。

近年のトイレはほとんどが節水型に移行しています。

2019・8チラシ

電化製品もそうですが、日々使うものの進化は目覚ましいものがあります。

スタイリッシュで機能的。消費税は10月から上がりそうだし、

だったら今、替えない手はない!!

ということで、我が家もトイレのリフォームを決断しました。

1階は使用頻度が高いので4年前にリフォーム済みです。

今回リフォームしたのは2階のトイレ。

「水漏れ」と「手洗いの水が出なくなってしまった」から・・・。

(ペットボトルが悪かったかも・・・)

トイレbefore after

結果!実に快適です。

手洗いのタンクはかなり深くて、水跳ねの心配がありません。

(チラシに掲載されているのはタンクの無いタイプです。)

ペーパーホルダーは『手摺代わりにもなる強度』との説明を受けました。

確かに、手をついて体重をかけて立ち上がってもビクともしません。

 

トイレがここまで進化するなんて、誰が想像したでしょう。

便座が温かいのは当たり前。お尻を洗ってくれて、自動で水まで流してくれる。

常に清潔に保たれた上に『節水』、なんて凄くないですか?

上のチラシにもありますが、お風呂のシャワーやキッチン用の水栓金具を替えるだけでも

大きな効果があることが分かります。

お風呂・キッチンに至ってはガス代の節約にも一役買っているんですね。

快適で節水。消費税が上がる前に、ご一考ください。

バイパス店でご相談を受け付けています。

 

※電化製品ではありませんが、【家電使ってみた】シリーズに入れました。

2019.08.06

2019年8月3日(土)白岡祭り

白岡祭りの話題は、

いつもは電設社のブログにアップするのですが、

今年はこちらに・・・。

 

兎に角、今年も猛烈な暑さの中のお祭りでした。

それでも、イベントに参加される方々のなんとお元気なこと!!!

舞台の上もですが公園内でも、次から次へと様々な発表がされていました。

『焼け石に水』的なミスト扇風機に近づき、しばしの涼を・・・。

白岡祭り⑤

役所内のイベント。

今年は『運転適性診断』なるものに挑戦しました。

白岡祭り②

パソコンの前に腰を掛け、ヘッドホンを装着し、

足元のアクセル・ブレーキを操作して、

手元のハンドルを握り、検査開始。ですが!!

見事に追突しました・・・。

白岡祭り③

事故ったからいう訳ではありませんが、

余りにも実感がなさ過ぎて、とても難しい操作でした。

検査結果です。

白岡祭り⑨

でもこのテスト、感覚が違い過ぎて、適正さに欠けると思う (うだうだ)・・・。

と、結果に納得がいかない往生際の悪さ。

それなりに楽しんだからいいか・・・。

そして、先週に引き続き【抽選会】

白岡祭り⑥

社長!!今年こそ宜しく!!!!

シラオ仮面もお手伝い。

白岡祭り7

一人静かに盛り上がりながら、今年も見事に外れたのでした。

夜は花火。

白岡祭り⑧

雨に降られなくてよかったよかった(*^_^*)

 

 

 

2019.08.01

お休みのお知らせ

梅雨が明けて、いよいよ8月です。

ご自宅の電化製品は正常に機能していますか?

 

さて、ユーミックス・バイパス店、駅前店共に

8月12日(月)~16日(金)までの5日間

お盆休みを頂きます。

 

エアコンや冷蔵庫等、冷えが弱くなっているお宅は

お早めにご連絡ください。

 

2019.07.29

西口商店会 【夏祭り2019】当日

今年も台風が近付いていて、少々心配しましたが、

無事に開催の運びとなりました。

朝から気温はぐんぐん上がり、風の強さで台風の影響を感じる程度の夏空でした。

夕方から始まったお祭りに繰り出し、早速、お約束の抽選券確保。

焼きそばや鶏の唐揚げを買い、

華麗なヒップホップダンスを楽しみ、

地元中学生のブラスバンド演奏を聴き・・・。と、

地元ならではの出し物が次々と披露されました。

夜8時。

お待ちかねの抽選会。

1等が¥5,000の商品券 20本

2等が¥1,000の商品券 30本

白岡駅長賞が1本

他 ボックスティッシュ5個セット 多数。

なかなかの太っ腹だと思います。

2019・西口夏祭り1

私の抽選番号は【399】。

抽選券を握りしめ、社長に運命を託しました(大袈裟…)が、

次々と当選者が商品を受け取りに行くも、

【399】がコールされることは終ぞなく・・・。

2019・西口夏祭り2

末尾の当選番号は【3】と【5】と【9】、かなりの当選確率です。

399、の私はボックスティッシュを受け取って、お祭りは終わりました。

でも大丈夫(何が?)!!!

次は8月3日(土)の白岡祭り!!

こちらは白岡駅のコンコースに張り出されていたポスターです。

IMG_6638

 

何故か、抽選会に全力投球してるっぽくなりましたが、花火も楽しみにしています。

 

白岡祭りちらし①

予報では、かなり気温が上がりそうですから、水分補給を忘れずに・・・。

みなさん、白岡の夏を楽しみましょう(*^_^*)

 

2019.07.18

西口商店会【夏祭り2019】

昨年は台風の為、中止になってしまった夏祭りですが、

今年はどうでしょう???

さすがに梅雨は明けていると思いたいです。

2019年西口商店会夏祭り

白岡駅西口の階段を下りたところにお知らせ看板が出ていました。

来週には新聞の折り込みに抽選引換券の付いたチラシが入ります。

西口商店会夏祭り2019ちらし

尚、お祭り当日の西口駐車場はご利用になれませんので、

U-Mix駅前店へお車でお越しのお客様はご注意ください。

 

2019.07.09

東京2020 観戦チケットを当てよう!!

Panasonicのキャンペーンです!!

CMでも既にご覧になっていることと思いますが、

第一弾が11月30日までの応募で、商品は【オリンピック観戦と宿泊チケット】

第1弾コース

第二弾は2020年5月31日までの応募で【ペアで観戦・開会式、閉会式コース】か、

【家族で観戦・競技チケット】、または、

【パラリンピック・開会式、閉会式、競技観戦チケット】のいずれかです。

第2弾コース

Panasonicの対象商品をご購入いただき、観戦ポイントをためて、

ご応募いただいた方の中から抽選で2,020名様に

プレゼント~~~~!!

如何でしょう?結構、魅力的ですよね(^o^)

詳しくは【パナソニック 東京2020】で検索してください。

東京2020応募

たとえば・・・、今回お配りしたお奨め商品のチラシの中にある冷蔵庫、

6ドアの550Lタイプ『NR-SHF554X』をお買い求めいただくと、

440ポイントを獲得できます。

 

4Kのテレビやチューナー。今が買い時かも・・・ですよ。

こちらの49v型の4Kテレビなら280ポイントです。

4K液晶テレビ

一口の応募資格は10ポイントですので、

280ポイントだと28口の応募の権利が得られます。

このチャンスをお見逃しなく!!