スタッフブログ
2021.03.28

4月の連休のお知らせ

 

4月7日(水)・8火日(木)

 

4月は第2週を連休とさせていただきます。

1日(木)は営業致します。

 

隼人堀川②

 

2021.03.09

ユーミックス祭りのお知らせ

3月27日(土)と28日(日)の二日間。

ユーミックス祭りを開催します。

電気製品のご相談もお気軽に。

2021・3ユーミックス祭り①加工

引換券もお忘れなくお持ちください。

ユーミックス祭り・引換券

コロナ禍でいつもの年より開催回数が少ないですが、

春の開催は外せません。準備はお早めに。

桜の開花は例年よりかなり早い様子です。

あっという間に季節は移り変わります。

今のうちに電化製品のメンテナンスもお考え下さい。

2021・3ユーミックス祭り③加工

パイパス店では『補聴器』の相談会も行っています。

2021・3ユーミックス祭り⑥

その他、小さな「困った」もお気軽にご相談ください。

2021・3ユーミックス祭り⑤

まだまだ我慢の日々、コロナ対策も継続中です。

 

2021.02.22

3月の連休のお知らせ

3月の第一週。

3日(水)・4日(木)

お休みさせていただきます。

2021.02.16

昨日は朝からず~~~~っと雨でした。

午後4時半過ぎ、強い風に雲が流され、見る見るうちに晴れてきて…。

短い時間でしたが、見事な半円の虹がかかりました。

そこで、

ユーミックス駅前店の3階の窓から撮ってみました。

2021・2・15の虹①

左端だけ、ダブルレインボー。

でもちょっと電線が気になって屋上へ…。

2021・2・15の虹③

どうしても1枚には収まりません。

大きな半円に見えたのは、僅かに10分間だけ。

その後、両端だけが残っていました。

風の強い一日でした。

今日も風は強いです。花粉も飛び始めています。

こうして、春が近づいてくるんですね。

 

最後にもう一枚。貰った写真を。

消防署の上に立つ虹(*^_^*)

2021・2・15の虹⑦

2021.01.29

連休のお知らせ

毎月、第一木曜日はお休みをいただいております。

駅前店・バイパス店共

2月3日(水)・4日(木)

連休とさせていただきます。

2021.01.22

冷蔵庫のお話

10年以上前にエアコンを買い替えた時、

電気代がかなり安くなったのに驚いたことがあります。

それでも、今のエアコンは10年前より更に省エネになりました。

電化製品は全般的に省エネ傾向にあることは皆さんご存じでしょう。

特に照明器具のLED。テレビも大きく省エネになりました。

エアコン・テレビ・照明器具は常に使っているわけではないので、

ある程度、消費電力のコントロールはできます。

コントロールできないのが、万年通電の冷蔵庫。

私の場合、ですが、

省エネに必要な対策を一応、知ってはいるんですよ。

*開閉は短時間で(開けたまま考えます)

*開閉頻度を抑える(家族がそれぞれに開けるので…)

*詰め込み過ぎない(取り敢えず入れちゃいます)

*設定温度を変える(やったことないです)

全然、節電になっていない自覚があります。

 

ということで、最近の冷蔵庫事情です。

【何故、今?】

今だからです。

夏の暑い時期に壊れたら本当に最悪(経験者は語る…。)

特に、冷蔵庫の音が大きくなったと感じたり、

水が漏れてきていたり、といった症状が出てきたら要注意です。

 

お買い換えのご相談でよく耳にするのが、

「夫婦二人で高齢だし、もう大きな冷蔵庫は必要ない」

という声です。

『小さいサイズにした方が、電気代も安く済む』

という発想もあると思います。

でも最近の冷蔵庫、容量の大きい方が省エネだったりするんです。

それに、頻繁に買い物するのも歳と共に億劫になります。

大きな冷蔵庫でストックできた方が、便利だと思いませんか?

きっと『小さくしなくて良かった』と思っていただけます。

お宅の冷蔵庫が、ご購入から10年以上経っていたら、

この機会にお買い換えをご検討ください。

ユーミックスでは、3月末までキャンペーンを行っています。

5年保証加入料無料!

ご相談も受け付けています。