スタッフブログ
2019.08.26

節水のお話

毎日、何気なく使っている水。

特にトイレは、流れる量が一定なので少しでも節水しようと、

『タンクにペットボトルを入れると良い。』

という情報を真に受けて、実際、1㍑ペットを沈めていました。

しかし、この対策には落とし穴があって、

故障や水漏れの原因になることがあるのです。

そもそもトイレタンクの中は、

物を沈めるという前提では作られていない。と言われると、

「なるほど、そうかも」と納得できます。

でも大量の水を流しますからね、もったいない気はしますよね。

トイレメーカーがそこに目を付けないはずがない。

近年のトイレはほとんどが節水型に移行しています。

2019・8チラシ

電化製品もそうですが、日々使うものの進化は目覚ましいものがあります。

スタイリッシュで機能的。消費税は10月から上がりそうだし、

だったら今、替えない手はない!!

ということで、我が家もトイレのリフォームを決断しました。

1階は使用頻度が高いので4年前にリフォーム済みです。

今回リフォームしたのは2階のトイレ。

「水漏れ」と「手洗いの水が出なくなってしまった」から・・・。

(ペットボトルが悪かったかも・・・)

トイレbefore after

結果!実に快適です。

手洗いのタンクはかなり深くて、水跳ねの心配がありません。

(チラシに掲載されているのはタンクの無いタイプです。)

ペーパーホルダーは『手摺代わりにもなる強度』との説明を受けました。

確かに、手をついて体重をかけて立ち上がってもビクともしません。

 

トイレがここまで進化するなんて、誰が想像したでしょう。

便座が温かいのは当たり前。お尻を洗ってくれて、自動で水まで流してくれる。

常に清潔に保たれた上に『節水』、なんて凄くないですか?

上のチラシにもありますが、お風呂のシャワーやキッチン用の水栓金具を替えるだけでも

大きな効果があることが分かります。

お風呂・キッチンに至ってはガス代の節約にも一役買っているんですね。

快適で節水。消費税が上がる前に、ご一考ください。

バイパス店でご相談を受け付けています。

 

※電化製品ではありませんが、【家電使ってみた】シリーズに入れました。

2019.06.06

洗濯機の洗濯してみました

家電ではないのですが、家電ケアグッズを。

先日、Panasonicの洗濯槽洗剤をご紹介しました。

 

我が家の洗濯機は日立なので今回は日立の製品を使いました。

もちろん、どちらも良く落ちます。

IMG_4852

2年前にもご紹介したのですが、もう一度。

私はいつも梅雨入りの前に使っています。

関東地方もどうやら明日辺りから梅雨入りの雰囲気です。

そこで、昨日のお休みを利用してお掃除。

たま~~に酸素系の洗剤を使うこともあります。

酸素系は汚れ(カビ)がワサワサ浮いてくるので排水前に掬い取る必要があります。

その後、何度かすすぎをかけて作業は終わりです。

ただ、何度すすいでも小さな汚れがポチポチと浮いて来るんですね。

付きっきりで洗濯槽の様子を気にしなければいけません。

で、こちらの製品の登場です。

塩素系なので浄化槽をお使いのご家庭には使えません。

 

日立の洗濯機用だからだと思いますが、洗剤の使用説明には

『【洗濯槽お手入れ・11時間コース】を選んでください』とあります。

そして洗濯機には、ちゃんとそのコースがありました。

槽に1本全部投入し、ぬるま湯をいっぱいに入れて、

動き始めて10分後

洗濯槽①

モワモワとカビが浮き出てきました。

ここから長時間、浸け置き状態です。

そして、10時間後。

洗濯槽②

一度排水した訳ではないのに、浮遊物が無くなっています。

(塩素系は浮いてきたカビをことごとくに溶かしてしまいます。)

このあと、何度かすすぎがあって、終了の合図があり、

蓋を開けると熱気が立ち上がりました。

恐らく、熱風乾燥したのではないかと思います。

期待通り洗濯槽の中はピッカピカに・・・。

洗濯槽③

お奨めです。

是非、一度お試しください。

今日は天気もいいし、

綺麗になった洗濯機で洗った洗濯物はいつもより気持ちよく感じました。

 

 

 

 

2018.11.19

ユーミックス祭り・体験報告

今回は個人的に欲しい商品があって、取材に出かけました。

当日(17日)は天気予報では曇り、もしくは雨でしたが、晴れました(*^_^*)

駅前店はのれんが目印。

11月も半ばを過ぎたというのに、さほど寒さも感じず、快適な陽気でした。

ユーミックス祭り2018・11①

個人的なお目当ては、体験コーナーの【レッグリフレ】

2018レッグリフレ①

これです!!

では早速・・・。

2018レッグリフレ③

気になるコードもなく、ただ装着するだけのお手軽さ。

コードレスの時は単三電池を使います。

「コードをつけたままでも別にいいけど」という方は、

ACアダプターでお使いください。

電池切れの心配がなくなります。

2018レッグリフレ4

強さは3段階。

巻き方にもよるのでしょうが、私は『弱』でも大丈夫でした。

『中』だとちょっと痛かったかな。

自分の足に巻き付けて、マジックテープで固定すると、

後はファスナーで装着できるので、いちいちサイズを合わす必要がありません。

ふくらはぎや足首を優しく、じわぁ~~~~っと、揉みほぐす感じで、

なかなかの使用感でした。

足の裏も出来るというので挑戦。

2018レッグリフレ⑤

少々ブカブカ感は否めませんが、装着方法に問題があったかもしれません。

それなりの刺激が土踏まずやくるぶし辺りに・・・。

このマッサージ器のいいところは、持ち運びに便利。

畳んで旅先に持って行くこともできます。

広げるとこんな感じ。

2018レッグリフレ②

仕舞う時も場所を取りません。

と、いうことで・・・、買っちゃいました(*^_^*)

 

次に体験したのは【コリコラン】

家庭用の高周波治療器としては、業界で唯一、

医療器として認証されているのだそうです。

これは、高周波ということで、低周波治療器のようなビリビリ感が全くありません。

2018コリコラン①

24時間付けたままでも大丈夫なんです。

だからでしょうか?ちょっと、物足りなさを感じました。

尤も、体験で使用したのはたったの10分程度(ちょっと時間がなかったもので・・・)

実感するにはもう少し、装着する必要があったかもしれません。

でも効果は期待できそうです。

 

以上、【家電 使ってみた】の報告でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017.07.07

洗濯機の進化

今回ご紹介するのは、”パナソニックの店”取扱いモデル

【Panasonic NA-JFA802S】

『家電の紹介』コーナーにはPanasonicのHPの都合上JFA803を掲載しています。

 

従来の縦型洗濯機とどこが違うのか?

まず、洗濯槽の底の部分が約5cm高くなりました。

開口部も2cmほど広くなって、洗濯物が本当に取り出しやすい!!

洗濯槽内にLEDナビライトが点灯するんです。見やすい!!

なんで今まで明るくしなかったんでしょうね?

ソックスの取り忘れなんてしょっちゅうでしたが、なくなりました。

 

何よりいいなと思うのは、操作パネルです。

☆ 画面が大きい。

NA-JFA802 操作ボード

たったこれだけなのに、操作が楽なんです。

☆ 今まで手前にあったボタンが、斜めになって後ろに付いた。

洗濯槽の底が高くなっただけでも取り出しやすいのに、

手前の操作部分がないだけで、洗濯物が近く感じます。

そういえば、昔の洗濯機はこの位置にダイヤルがありました。

全自動になってから、手前に来たんですね。

その外にも、たくさん改良されてます。

洗濯槽のお手入れも自動でやってくれるようです。見えないけど。

詳しくはPanasonicのHPをご覧ください。

日本の技術は凄いっ!!!

 

でも、洗濯機って、壊れないと買い換えないですよね。

今、お使いの選択槽のお手入れは万全ですか?

最近、洗濯槽洗剤が多く出回っていますが、当店でお奨めしているのがこちら。

IMG_4852

HITACHIの洗濯槽クリーナー『SK-1』

気持ちいいくらい綺麗になります。でも11時間、かかります。

クリーニングが終わる頃に槽内を覗くとほとんど汚れは浮いていません。

他の洗濯槽洗剤は、浸け置いていると黒い汚れがワサワサと浮いてきます。

それはそれで、「こんなに取れたんだ・・・」と満足しますが、

SK-1は浮いて出る汚れも溶かしてしまうので、

「ちゃんとお掃除できたのかな?」と疑問に感じるほどです。

「一年に1回の使用」でいい、と説明書には書いてあります。

市販品は、1~2カ月に一回というのがほとんどですから、手間も少なくて済みます。

そして、使うなら今の時期と決めてください。

梅雨の洗濯物はただでさえ部屋干しの回数が増え、匂いが気になるもの。

この匂いが洗濯槽の汚れからくる場合もあるのです。

是非一度、お試しください。

(注:塩素系ですので浄化槽をお使いのご家庭にはお勧めしません)

 

 

2017.03.03

【ヘルシオグリエ】実演 

健康フェアでは『食』からも情報をお届けしています。

バイパス店・駅前店 両店に於きまして、

【シャープ ヘルシオグリエ】(AX-H1)の実演を行います。

 

2017・3・3-9

 

「水の力で調理する」って????

 

では、簡単なところでトーストを召し上がっていただきます。

駅前店の実演です。

 

先ずは水をセットします

IMG_7465

 

次に、メニューに合わせて火力をセットします。

IMG_7467

 

パンを入れます

IMG_7468

 

ダイヤルを回して、焼き上がり時間をセットします

(トースト・強火・3~3.5分)

IMG_7469

 

ほどなく、庫内は蒸気で満たされます。

IMG_7470

 

焼きあがる30秒くらい前から、庫内の蒸気はなくなります。

IMG_7477

 

トーストが焼き上がりました。

IMG_7480

 

見た限りでは、普通のトーストですが、

食べてみてちょっと感動しました。

食パンのCMのような「カリッ」という音がして、

中はフワッとしているのです。

一口食べれば、

普通のトースターで焼いた物との違いは歴然です。

 

金額的には、かなり高いと思います。

でも、

お米も、より美味しく炊ける炊飯器の方が人気があるんですよね・・・。

【同じものを調理するなら美味しい方がいい】

という判断でしょうか。

是非、ヘルシオグリエで焼いたパンを食べにいらしてください。

3月3日(金)・4日(土)の2日間です。

 

皆様のお越しをお待ちいたしております。

2017.03.02

コアトレチェアを体験

『健康フェア』は明日からです。

バイパス店・駅前店に体幹を鍛えるマシン。

体験用の『コアトレチェア』(Panasonic)が届きました。

 

CIMG2950

 

 

こちらです。

手元にコントローラーがあるのでコースを選択

一見、マッサージ機のようです。

 

koatore4koatore5

1回のコースで15分。

では、スイッチON・・・

 

先ずは正しい姿勢から

 

koatore1

 

 

ガイド音声が、次の動作を説明してくれます。

言われた通りに息を吸ったり、手を上げたり。

見た目はマッサージ機でも、

動きは筋力や体幹を鍛えているのがわかります。

 

捻る動作(腹直筋・腹横筋、腹斜筋を鍛え中)

koatore6

 

内腿を鍛える動作(内転筋・外転筋・骨盤底筋を鍛え中)

 

koatore8

 

何より、動きを指示してくれるのでわかりやすいです。

ただ、マッサージ機ではないので、

首や腰など、身体に痛みのある方や

体調のすぐれない方のご使用は避けてください。

 

明日・あさっての開催です。

是非、体験にいらしてください。

 

 

 

 

 

2016.09.06

新商品(食洗機)のご紹介

9月になりました。
台風ラッシュで、東北・北海道では甚大な被害が出てしまいました。
被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。
そして今日もまた、台風13号が発生したとのこと。
今後の台風情報に注意したいと思います。

 

今日のブログは新商品2点のご紹介。
まずは、Panasonicの【食器洗い機】です。

 

卓上の食洗機が世に出始めて、約20年になります。
でも、現在の普及率は未だ20%~30%だそうです。
確かに、手で洗った方が早いですよね。
ただ、衛生面や節水面を考えると、食洗機にはかないません。
一般的に普及したのは「O-157」が流行った時期と重なります。
水不足で自治体が補助金を出して、推奨した地域もありました。

 

20年前に比べても、
より、コンパクトに。より静かに。
そして、より経済的に・・・進化し続けています。

 

2016・9・6tirashi8

 

2016・9・6tirashi7

 

我が家では少人数の為、一回の食事で出る汚れ物が少ないので、
おおまかな汚れをササッと流して、朝・昼・夜の食器をまとめて食洗機にかけます。
最初の頃は、いささか罪悪感もありましたが、
慣れてみると、効率的で経済的だと実感しています。
何より、仕上がりが本当に気持ちがいいです。
各家庭のスタイルがあっていいんじゃないか・・・と、今は思っています。

 

設置場所を始め、疑問なども含めて当店にご相談ください。
お買い替えをご検討中の方は、今なら下取りも致しております。

 

さて2点目は、日立の【水素バブル生成器】です。
近年、急速に注目を集める水素水・・・、
関連商品も続々と出ています。
このブログでもご紹介していますが、
今回は、大手メーカーが満を持しての新発売です。
それが、こちら

2016・9・6tirashi11

 

2016・9・6tirashi10

水素のお風呂は保温や保湿効果優れていて
これから秋・冬に向けてのお奨め商品です。

2016.06.21

衣類スチーマー

梅雨らしい天気が続いています。
これで、関東の水不足が解消するといいですね。

 

さて、今日ご紹介するのは・・・。
【衣類スチーマー】
です。

 

Steamer tirashi

 

コンパクトで軽いのが特徴です。アイロンより手軽に使用できます。

 

Steamer4

Steamer5

Steamer7

 

写真はNI-FS470で、重さは690g。

 

電源を入れて約30秒で使える手軽さです。
ほんの少し気になるシワやニオイ取りにお使いいただくと便利ですよ。

 

詳しい説明はこちらをご覧ください。

 

今週末24日(金)・25日(土)・26日(日)のユーミックス祭りでも、体験していただけます。
やはり、実際に使ってみないと分からないですからね。

今週はずっと梅雨空が続く予報です。
お買い物のついでに、フラッとお出かけください。
スタッフ一同、お待ちいたしております。

 

2016.05.31

テレビドアホン取り付け報告

5月13日に「人気商品」としてご紹介した
【Panasonic ワイアレステレビドアホン】
紹介しながら「いいなぁ、これ・・・」と、思ってしまい・・・。

早速、注文・取り付けを依頼したら「入荷待ち」とのことで、
やっと来ました(^_-)-☆

まずは『Before After』から。

doahon1

ずっと前からここに居たかのような落ち着きの良さ。

さて、工事なんですけどね。
10分もかからずに終わってしまったんです。

CIMG9755-2

取り付けるのはこちら。
上のカメラをお弁当箱のように開けたのが下。
左側の取り付け部分を壁面に取り付けるだけ。
ご覧のように、電池式なので配線工事が必要ないのだとか。
分かりやすい・・・。

まず、固定する穴の位置を決めて
ドリルで穴を開ける。

CIMG9739-2

ネジで固定して、防水用のゴムパッキンを着け、

CIMG9758

カメラをはめ込めば、工事終了。

本体は持ち運べるので、その場で感度を見ることができます。

CIMG9767

あとは充電用の電池をセットして・・・。

after

充電開始。

CIMG9773

充電が完了したら取り外して,
使用状況にもよりますが、約50時間使用可能なのだとか。
呼び出し音も3種類の中から選べます。

昨日の雨の中、快く取り付け作業をしてくれたのは、駅前店のKさん。
残念ながら未だ来客は無く、このモニターにはKさんと私の履歴しかありません。
早く誰か訪ねてこないかしら・・・。
宅配でもいいんだけどなぁ・・・。

2016.04.01

水素水生成器【Pocket】

お正月もそうですが、4月も「何かを頑張ろう!」と思える月です。
年頭に「今年の抱負」を決めて、忘れた頃が今の時期でしょうか?
もう一度頑張りなおすチャンス!!
とも思うのですが・・・。

 

何年か前のサラリーマン川柳に
「英会話 毎年たまる 4月号」
というのがあって、思わず納得したことがありました。

 

と、長い前置きはさておいて。
ず~~っと個人的に気になっていた

水素水成生器 【Pocket】 

先週のU-mix祭りで 自分用に入手しました(^o^)

 

2016・baipasu maturi3

 

担当の業者さんがいらしてて、この時とばかり根掘り葉掘り、説明を聞き、
(これがまた、とても上手に説明してくださる)
「やっぱりいいなぁ~」と、決断しました。

 

他のコーナーでは、以前にご紹介した水素水成生器
【スパーレEX】(お風呂に入れるタイプ)の説明を聞いておられました。

 

2016・baipasu maturi10

 

Pocketが届いて、
早速、毎日(まだ1週間にもなりませんが)使っていますd(^o^)b

 

pocket%u3000kansei

 

電源を入れて10分で完了。
その間、このように色が変わっていきます。
これで、バッテリーの残量が分かるのだそうです。
色が変わらなくなって、赤い色で点滅を始めたら充電・・・、なるほど・・・。

 

左からの変化、お分かりですか?
水素の小さな気泡が湧き上がっています。

 

Pocket%u3000hikaku1

 

電源を入れた直後(左)と比較してみてください。
スパーレEX(お風呂用)と同じような現象が見られます。

 

このPocket、水だけでなく、お茶やジュース、牛乳もOKなんだとか。
使えないのは「炭酸水」と「お湯」(40℃くらいまでなら可)
そこで、すかさず質問
「あの~~~アルコールは?」
「ビールや熱燗でなければ大丈夫です」
 
詳しい説明はこちらです
是非、お試しください。